なくなっちゃいました。イヤホンジャック
そうです。Appleはいつもどんどん無くすのです。美学の為なら全てを消し去る。今回はイヤホンジャック。では、今までのイヤホンは使えないの?と
お困りのあなた、安心して下さい。付いてますよ。これが。
あまり音質が良く無いと言う噂もありますが、実際は今までのイヤホンジャックくらいは出ていると思いますけど、気のせいかもしれないですね。
では、今回は物足りないと感じている方に是非、この際だからポタアンを利用してみて下さいとのお話です。

ポタアンでAirPlayしてアップサンプリング!
ポータブルアンプ(ポタアン)を試す! AirPlayからアップサンプリング(擬似ハイレゾ) さてオーディオ機器も好きなんです。 今回はAirPlayからアップサンプリングして ハイレゾもどき再生のやり方です。 使うのはこれ!Victor J...
以前も少し紹介しました。Victor SU-AX7です。
ポータブルヘッドホンアンプ SU-AX7 製品情報 | JVC
株式会社JVCケンウッドのJVCブランド、ビクターブランドのAVアクセサリー製品「ポータブルヘッドホンアンプ」SU-AX7紹介ページ。
iPhoneから聞こえる音楽をより良く味付けしてくれます。そう、レコーディングスタジオで少し味付けするような感じです。具体的にはアップサンプリングということになりますが、その手法はVictorの技術で下記の通りです。
New「K2テクノロジー」は、入力されたデジタル信号に対してK2処理(ビット拡張・帯域拡張・波形補正)を行い、非ハイレゾ音源をハイレゾ化して、マスター音源のクオリティに近づけます。
ハイレゾ音源に対しても同様の処理を行い、より高音質化して、原音が持つニュアンスや空気感を繊細に表現します。
人間の耳で聞こえにくい部分までも再現してより良い音楽にしてくれる感じになります。
そう、吐息まで聞こえる。今までの音源のままで。
iPhone 7 Plusとの接続はこうです。
LightningケーブルでSU-AX7とつなぎ、SU-AX7にイヤホンをつなぎます。これだけで今までのイヤホンもiPhone7でハイレゾ風な高音質を味わうことが可能です。
もちろん、Apple MusicやAmazon Prime Music等のストリーミング音楽にも有効です。以前の私の記事のようにスピーカー接続も可能です。

ポタアンでAirPlayしてアップサンプリング!
ポータブルアンプ(ポタアン)を試す! AirPlayからアップサンプリング(擬似ハイレゾ) さてオーディオ機器も好きなんです。 今回はAirPlayからアップサンプリングして ハイレゾもどき再生のやり方です。 使うのはこれ!Victor J...
iPhoneで音楽は欠かせないという方。通勤時はBluetoothイヤホンで快適に、自宅ではポタアンで高音質にと楽しんでみませんか?
コメント