完全に別物になるが良さそう
まずはAndroidから
Microsoftは米国時間6月1日、「Skype」のコンシューマー向けクライアントアプリの最新版を、「Android」端末を対象に提供開始しました。
「iOS」、「Windows」、「Mac」、「Linux」、ウェブにも順次提供される予定です。

What’s new in Skype | Skype Blog
Stay up to date on Skype news. The latest features and video call technology keeping you connected with the people that matter most.
見た目だけ変わるのではなく、モバイルでより使いやすいUIになったり、デスクトップ版ではビジネスシーンでの会議等に使える機能が増えたり、より良いソフトウェアになってくれるようなので期待しています。
AppleもGoogleもそしてMicrosoftもチャットアプリの改善に注力
メールの時代は終わり、SNSからチャットアプリへとコミュニケーションのツールが変化してきているように思います。リアルタイムで離れた場所でも意思を伝え合えるそんな時代です。
仕事の内容でもますます、チャットツールを活用していく時代が来るでしょう。
AIが色々と助けてくれてメールやEvernoteに保存しているデータからでも必要な情報をチャットツール内でサジェスチョンしてくれる機能もあれば嬉しいな。
コメント