Wimax2+ W04をイオシスにて調達

Wimax2+ W04とW03 iPhone
Wimax2+ W04とW03

Wimax2+ さらに加速か?W03からW04へ

違いはあるのか?実験したくなった。

さあ、Wimax2+です。今までも使って来ました。

格安SIM+WiMAX 2+運用で万全
格安SIM+WiMAX 2+ 格安SIMのファミリープランで足りないこと 私も格安SIMを活用しています。BIG SIMのファミリープランです。 昔からのユーザーですので、月に10GBの容量を家族でシェアです。ほぼ、間に合うのですが、ブログ...
Wimax2+ 1ヶ月利用レビュー(格安SIM運用に併せて)
格安SIM+WiMAX 2+運用1ヶ月レビュー 格安SIM+WiMAX 2+で使い分け docomoの電波とWiMAX2+の電波の違い docomo LTE 2GHz帯 または 2.1GHz帯 (Band1) 1.7GHz帯 または 1.8...

なんと、イオシスにてW04が入手出来るという噂を聞きつけ買ってしまいました。

下り最大590Mbps対応のWiMAX 2+ルーターが税込7,980円、しかも未使用品
ダウンロード速度が最大590Mbpsに対応するWiMAX 2+対応モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」の未使用品が、イオシス アキバ中央通店で特価販売中。店頭価格は税込7,980円で、保証期間は6ヶ月。

そんなWimax2+がW04端末で加速するらしい。

auで下り最大590Mbpsの通信が可能に LTEとWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションで
KDDIが5月16日から下り最大590Mbpsの通信サービスを提供する。4G LTEとWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションによって実現。まずはWi-Fiルーターから対応する。

そんなに高速になるなら試してみよう。

Wimax2+ W04とW03

Wimax2+ W04とW03

2台並べて壮観です。

W03からW04への進化点

イオシスで買ったばかりのW04ですが、早速アップデートします。

Ver 11.450.03.90.824でさらに高速化されます。

今回のW04でのアップデート変更点は下記の通り

  1. 「UDC」対応で上り高速化(理論値30Mbps)
  2. 「256QAM」対応で下り高速化(理論値585Mbps)
  3. 「ハイスピードプラスエリアモード+CA」で最大速度が590Mbps

私の環境で期待しているのはNo.1とNo.2です。No.3はau LTEを使うので7GB/月の制限が掛かるので不便です。No.1とNo.2はエリアによって対応の状況が変わると思うので今後の展開に期待しています。

実測(横浜)結果

まずはW03から

Ping Down Up
48 27.93 6.51
49 38.67 6.19
54 43.45 7.01
55 36.26 7.36
56 30.48 6.42

そして、W04

Ping Down Up
45 78.52 10.95
39 80.34 10.3
54 77.7 10.28
48 75.5 10.06
50 80.5 11.5

共に電源アダプター接続し、ハイパフォーマンスモードでの測定です。MacBookにてspeedtest.netを利用し、Yokohamaサーバーでの測定です。時間帯は平日夕方です。どちらかと言えば混雑時間かと思われます。結果は見ての通り。W04が確実に速度向上していることが判りました。上りも安定して向上しているので、実運用でもSNS投稿や画像のアップロード等でも差が出るのではないかと思います。

W03、W04共にSIMロックフリーとのことなので、今後は海外SIMでの運用等も試してみたいと思います。最近は地下鉄のホームでもかなりWimax2+のエリアが広がって来ていて、非常に便利になって来ています。月間30GB程度利用しています。W04入手で今後もますます快適にWimax2+を利用していきたいと思います。

Wimax 2+ W04のソフトウェア更新の実測レビューでした。

コメント

  1. 通りすがり より:

    >1.「UDC」対応で上り高速化(理論値30Mbps)

    ここ違いますね。理論値30Mbpsと言うのは、11.450.03.90.824以前の発売時バージョンからの速度で
    WiMAX2+の上り速度10MbpsをCAして2倍、64QAMに対応して1.5倍で30Mbpsです。(WX03も同じです)
    では、Uplink Data Compression(UDC)とは何か

    【UDC】WiMAX2+とAXGPの上り速度が理論値を上回ることがある件
    http://www.gadget-and-radio.com/speedtest-udc/

    こちら読めば判るかと思いますが、上り最大30Mbpsの通り道にデータを圧縮する機能です。
    圧縮率に応じて可変しますが、圧縮が掛かりやすいデータの場合では5倍~6倍になるのを確認しています。
    当方も横浜ですが、RBB TODAY SPEEDTESTの結果だと、

    7/11 p.50ms↓103.80Mbps ↑103.12Mbps
    7/10 p.46ms↓105.63Mbps ↑ 98.91Mbps
    7/9 p.52ms↓102.01Mbps ↑ 68.75Mbps
    7/8 p.51ms↓114.11Mbps ↑100.30Mbps
    7/6 p.49ms↓118.86Mbps ↑ 63.12Mbps
    7/5 p.49ms↓100.94Mbps ↑ 83.17Mbps
    7/4 p.48ms↓ 67.53Mbps ↑100.79Mbps
    7/3 p.56ms↓123.03Mbps ↑100.58Mbps

    と、なっています。
    ちなみに公式対応は発表されていませんが、UDC自体はQualcommX12モデム以降で何もせずとも対応しているので
    W03はX12モデムなのでW03も現時点でUDCに対応しています。(W04はX16モデム)
    また、UDCは基地局側の設定を有効にしないとなりませんが、自分が調べたところ設定を有効にしている基地局と
    無効にしている基地局があるようで、無効にしている基地局では20Mbps程度しか出ません

    • Jun より:

      「通りすがり」様
      コメントありがとうございます。
      非常に分かりやすく丁寧に教えて頂き、勉強になります。
      確かに今月に入って、私も理論値以上のUP値が出て、
      誤計測だと思っていたところです。
      早く全基地局で対応してほしいですね。
      また、継続して御指導下さい。