iOS10.2 watchOS 3.1.1に遅れて登場
ページが見つかりません - Apple サポート (日本)
Apple watchでのAuto Unlockの信頼性が良くなるとのこと。確かにたまに反応しない時があったけれど、それも愛嬌で許してました。その他はMacBookPro 2016の画面が乱れるという不具合に対応とのこと。

MacBook 12 2015でBootcampが使えない
犯人はBluetooth 正確にお伝えするとBluetoothドライバーの不具合です。 BootCamp fails to start after upgrade to MacOS Sierra 10.12.1 10月末から仕事でCADCA...
上の記事のように最近、ドライバー等の不具合が多い気がします。自社ハードウェアで自社ソフトウェアが強みのAppleですが、やはり、ドライバーの安定性確保は重要ですね。
WindowsのBootcamp用ドライバーもより安定して問題が無いものを提供してほしいです。MacBookProでWindows10を利用しているユーザーも結構多いので。
macOSユーザーはすぐに更新を
脆弱性対策も多いのでセキュリティのために早めの更新を。
macOS Sierra 10.12.2、セキュリティアップデート 2016-003 El Capitan、セキュリティアップデート 2016-007 Yosemite のセキュリティコンテンツについて - Apple サポート (日本)
macOS Sierra 10.12.2、セキュリティアップデート 2016-003 El Capitan、セキュリティアップデート 2016-007 Yosemite のセキュリティコンテンツについて説明します。
更新が出てるけど、何ヶ月も放置という方が多いと思います。

iOS 10.2 & watchOS 3.1.1 アップデート
来ました。iOS10.2 スクリーンショット無音になりました。シャッター音もおしとやかに。 「TV」アプリがメインのアップデートみたいですが、アメリカ限定なので。。。残念 写真アプリが良くなっていたり、iPhone 7 Plusのポートレー...
iOSも出てるのでiPhoneやiPadも対策して下さい。脆弱性に関してはこちらを。

iOSのアップデートについて。脆弱性って?
脆弱性って? よく私の身の回りの人たちにもコンピュータを好きじゃない人たちは何故更新しなければいけないの?とか、更新したら調子が悪くなる、重くなる、動かなかくなるじゃんという人が多い。 女性を蔑視していないが女性は本当にアップデートが嫌いで...
家に鍵をかけない人は少ないと思います。同じことですよ。
コメント